目次
シニアライフを楽しく
うさぎ
こんにちはうさぎです。
「人生100年時代」といわれる現代となり
日本人の寿命は年々伸び続けている現状です。
さすがに100歳までとはいかないものの
「80代90代は当たり前」となってきました。
昔は出生率も高く、高齢者を支える世代が胴上げ型や騎馬戦型といわれましたが
現在は徐々に減少し2050年には肩車型の社会が予想されています。
そんな社会背景を鑑みて
人生後半の過ごし方を、自分なりにしっかり考えておく必要性を感じます。
そこで今回は、シニアライフに必要なことをにまとめてみました
- 一人暮らしでそろそろシニアライフへの備えを考えている
- 安心で安全な暮らしを続けたい
- 自分でできる対策をしっかりやっておきたい
長年の高齢者看護の経験と、ケアマネージャーとしての視点から少しだけアドバイスしていきます。
備えあれば憂いなし~There’s no need to worry if you’re prepared~
安全に暮らすために必要なこと
- 健康管理のための医療サービス:定期的な健康チェックや医療保険の利用など、健康管理に必要な医療サービスが必要です。シニアにとって医療機関は必須です。内科系もですが視力が低下する世代にとっては、眼科が近くにあるのもいいと感じます。
- 安全な住環境:バリアフリーの住宅や防犯対策が整った安全な住環境が必要です。もしものために、一人暮らしになることを見越した準備もしておきましょう。
- 社会的交流の場:シニア同士の交流や趣味・活動を共有できる場所やクラブなどが必要です。老年期の鬱などにならないためにも、負担にならない程度に人とかかわることは大切です。
- 資金管理:退職後の生活費や老後の資金管理を計画し、適切な節約や投資を行う必要があります。年金がどれくらい入るのかや、時期を事前に調べておきましょう。
- 交通手段:自動車や公共交通機関など、移動手段が必要です。免許返納も考えたシュミレーションをしておくことも大切です。
- 心身のリラックス:ストレス解消やリラックスするための趣味や瞑想などの時間を持つことが重要です。時間に余裕が出てくる年代なので、旅行や温泉などもいいですね。
- セキュリティ対策:不正アクセスや詐欺などから身を守るためのセキュリティ対策が必要です。せっかく蓄えた老後資金をしっかりと守って、安心した生活を送りましょう。
- サポートシステム:必要な時にサポートを受けられる家族や友人、地域のサポートシステムが必要です。事前に調べていつでも活用できるようにしておきましょう。
充実した生活
fulfilling life
今回ご紹介したことはほんの一部ですが、これらの要素が揃っていることで
シニアライフをより充実させることができそうです。
充実した生活は、個々人の価値観や目標に応じて異なるかもしれませんが
健康的な身体と意義のある生活を送ることではないでしょうか。
限られた時間を無駄にしないためにも
時間管理を上手に行い、自分の時間と他人との時間をバランスよく調整することも
ストレスを溜めない秘訣になると考えます。
これから起こる様々なことを予想して
必要な時に慌てないようにしておきましょう。
家族や信頼のおける人と話し合っておくことも大切ですね。
元気なうちに任意後見人を検討することも必要になることもあります。
残りの人生を充実した楽しいものにするために余裕をもって備えていきましょう。
中年からの人生を楽しむ7選
中年でも楽しめること7選
それでは今回もここまでお付き合いいただきありがとうございました。